このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 05月 28日
長年の懸案事項であった、歌舞伎の倉庫の整理をしました。壊れてしまった大道具は捨て、倉庫を整理。きものも使えるものを...
2018年 05月 19日
2017年度の活動を振り返り、2018年度の計画をしました。今年度もさまざまな活動を予定しています。
2018年 01月 28日
舞台準備のメンバーは前日、出演者や裏方は当日朝5時半に下條を出発し、浜松大会に行ってきました。楽屋にはお手紙があり...
2017年 11月 23日
いい天気の中、今年も無事定期公演が終了いたしました。会場のコスモホールはいろんな作品がたくさん展示されてにぎやか。...
2017年 11月 19日
今度の下條歌舞伎の定期公演は今田人形とのジョイント公演ということで、舞台転換の稽古もしました。『寺子屋』の前半は人...
下條歌舞伎の活動情報や、伊那谷の芸能文化を紹介します。【定期公演】毎年11月23日 【下條歌舞伎事務局:下條村教育委員会】0260-27-2311 0260-27-1015 FAX0260-27-3536
歌舞伎交流会に向けて・・・雪! 先日の雪にはびっくり[#...
『菅原伝授手習鑑』「松王屋敷」親子と… 『菅原伝授手習鑑』「...
明日は本番 明日の午後は下條歌舞伎の...
追悼竹本巴妙太夫連載 信州日報に元下條歌舞伎保...
三遠南信ふるさと歌舞伎交流会 16日は選挙もありました...
定期公演の後は・・・ 11月23日の定期公演は...
連続稽古 もうすぐ稽古あげ! ...
本番と同じ舞台で稽古中 これは『奥州安達ヶ原...
大事な倉庫 今はB&G体育館の横に歌...
どれもこれもおめでたい模様 40周年記念誌編集委員会...